鍼灸院くらさろ跡地

次がんばるぞー


煙の出ないお灸から香り付きのお灸まで楽しめたお灸茶話会

Rinda先生によるお灸茶話会「北海道お灸友の会(HOT会)」をしました。

 

「三陰交(さんいんこう)ってマージャンにありそうだよね。」みたいなどうでも良い話から、「眠りたいときはカモミールティー、ジャスミンティーは起きるときに飲むと良い」というお役立ち情報まで。

そして「合谷(ごうこく)のつぼで手の動きが良くなった」「体が温まってきた」という感想など。

ふんわり盛り上がったお灸茶話会でした。 

 

f:id:cloudsalon:20191001203725j:plain

Rinda先生による手作り資料が濃い!

Rinda先生の手書きによる資料は

  • お灸のなりたち
  • 気・血・水について
  • 経絡と経穴(つぼ)について
  • つぼの見つけ方
  • お勧めのつぼ5選

といった内容でした。

f:id:cloudsalon:20191001204003j:plain

A4用紙3枚にビッチリ書いてあるけれど、イラストもあって楽しいし初心者にも読みやすくて良い✨

 

灸助(きゅうすけ)というめんこいキャラクターがいたりして「東洋医学の勉強会」みたいな、とっつきにくさはありません。

 

とってもユルい感じがステキ♪

 

嫁をもらうときは灸痕のある女性を選ぶべし

お灸を据えた痕のついた女性は健康管理しっかりしてるから、そういう女性を嫁に貰うと良い。

というニュアンスの格言があるそうです。僕は初めて知りました💦 

 

Rinda先生マジ博識!!

 

嫁入り前の女性はとりあえず灸痕をつけておきましょう✨ 

もちろんRinda先生の足にも、あちこちに灸痕があって健康管理カンペキ!!

 

お灸の種類いろいろ

f:id:cloudsalon:20191001204110j:plain

Rinda先生が用意したお灸は大まかに3種類。

  • 普通のせんねん灸
  • ジャスミンなど香りのあるもの
  • 煙の出ないタイプ 

煙の出ないタイプはもぐさ部分が炭になっています。

新築で家に匂いをつけたくない人にお勧め。

 

お灸の煙って布に染みつくから抜けないんだよね💦

 

一方で香りの出るタイプは燃やすとしっかり匂いが出ます。

訪問治療してるとき、高層マンションに住むセレブな奥様の部屋がこんな香りでした。

とっても良い香りしますよ✨

 

ちなみに普通のお灸による煙の匂いは「和室に仏壇のあるおばあちゃん家」という感じです。

どこに売ってるのか分からないお菓子とか和三盆の記憶がよみがえる(笑)

 

Rinda先生の目指す「勉強会というより茶話会」

健康に関する話に興味ある人は多いとは思いますが、「東洋医学の勉強会」みたいな堅苦しいセミナーだったら何となく申し込みづらいですよね💦 

f:id:cloudsalon:20191001204332j:plain

でもRinda先生の立ち上げた「北海道お灸友の会(HOT会)」は、勉強ではなく茶話会形式で雑談もOK。

北海道では売っていないカールのお土産で盛り上がったり、どうでも良い話をしながらお灸をしたりとか、楽しみながら効果を実感して健康への知識もついでに得られるという感じの集まりでした。

 

これから冬に向かって体調を崩しやすくなってきます。

ちょっとしたことでできるお灸による体調管理を試してみてはいかがでしょうか。

 


煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入
【アマゾンで探す】【楽天で探す】