鍼灸院くらさろ跡地

次がんばるぞー


2018-01-01から1年間の記事一覧

大阪の針灸学生さん、はりきゅう院くらさろに来ました!!

北海道民ですら寒さに震える大寒波ど真ん中。 大阪から鍼灸学生ひろきさんとお連れ様が鍼灸院くらさろに遊びに来てくれました。 凍てつく寒さと凍って滑る路面のなか、わざわざ足を運んでくださってありがとうございます✨

2018/12月、開業から4か月の活動報告

鍼灸院くらさろ、オープンから4か月たちました。 クリスマスとお正月は楽しいやら忙しいやらで冬季うつとか言ってる場合じゃないですね。大掃除もしなきゃだし💦 さて、12月から鍼灸院くらさろで姿勢改善に役立つ「骨盤力」というレッスンを定期開催することに…

医療記者がキリストの起こした奇跡を検証

「針・おきゅう」たった2つのシンプルな道具で人の体を治す職業「鍼灸師(しんきゅうし)」。 立てないほどの腰痛を歩けるようにしたり、治療時間中ずっと患者さんと話すことで心を楽にして感謝されたとき、おこがましい言い方をすると「人を苦しみから解放…

姿勢改善レッスン『骨盤力』中の島クラス、第二回を終えました。

姿勢改善レッスン「骨盤力」を札幌市豊平区中の島の鍼灸院くらさろにて開催しています。

『いつも眠い』冬季うつの症状である眠気を抑える方法

「冬の眠気」は寒暖差疲労や冬季うつの可能性があります。冬という季節自体、睡眠時間が延びる季節なのですが、それ以上に眠い場合は治療すると活動的になれます。

美容針でアゴのたるみを改善

あご下のたるみを美容鍼で改善。あご下、首周辺のしわ、首と鎖骨の間にあるシワが薄くなっています。

独特の食事スタイル「栄養のことしか考えない野菜煮込み」の疑問点に答えます

健康に必要な要素は「運動・栄養・休息」です。 その中でも栄養にはものすごく気をつけておきたいところです。 とはいえ肉や魚および炭水化物は簡単に摂取できるものの、野菜はレパートリーを広げられなくて難しいですよね。 そのような過程から僕は「食事=…

腰痛ぎっくり腰予防に欠かせない「よいしょ」の3つの効果

腰痛やぎっくり腰を予防するには運動やストレッチが効果的なのですが、時間の無い方にお勧めするのは、何か動作する前に「よいしょ」と掛け声をかけることです。

ストレスを東洋医学では七情として細かく分類をする

鍼灸治療の基礎理論である東洋医学ではストレスを内因と呼びます。この内因は「怒・喜・思・憂・悲・恐・驚」の7つに分類するので七情とも呼びます。

寒暖差疲労という自律神経の乱れからくる体調不良、未病のうちにできる対策

急激な寒さなど大きな気温差によっておこる体調不良を寒暖差疲労といいます。その原因は自律神経にあり、未病のうちに防ぐ方法を解説しました。もし体調悪化させてしまったときは鍼灸治療によって自律神経を整えてはいかがでしょうか。

『メモの魔力』の「はじめに」の感想

『メモの魔力』圧巻の「自己分析1000問」という巻末付録や路上弾き語りで生計をたてられたメモのノウハウを学べる一冊

「米軍採用の2分で寝れる方法」を手頃な形で実現できる針灸の不眠症治療

数多くの論文を実用レベルで紹介してくれるメンタリストDaiGoさんが、動画とブログで「米軍採用の2分で寝れる方法」を説明していました。 この方法を使うと96%もの兵士が眠れているという驚異的な結果で、不眠症対策や睡眠時間の足りない方に有効な方法です…

2018/11月、開業から3か月の活動報告

鍼灸院くらさろ、オープンから3か月たちました。 これからの季節は「腰痛」「気持ちの沈んだ方」という悩みを持ったお客様が増えます。 北海道はますます厳しい寒さと日照時間の減少によって、行動したくとも思うように体を動かせないもどかしく感じること…

姿勢改善レッスン『骨盤力』キープアップクラスを隔週木曜日開催します

姿勢改善レッスン「骨盤力」キープアップクラスを隔週木曜日に開催します。

NHKあさイチ「賢く代謝を上げる」について補足したい話

美容とダイエットに深く関わる代謝機能。この能力を最大限生かすために必要な肝機能を良くする食べ物、そして短時間で効率的な運動の紹介

PayPay(ペイペイ)第二弾100億円キャンペーン!第一弾より小規模だけどそれなりに良さげですよ

第二弾「100億円キャンペーン」を2019年2月12(火)~2019年5月31日の期間、PayPayというQRコード決済サービスで開始するという発表ありました。 はりきゅう院くらさろでも導入しているPayPayのキャンペーン内容はかなり複雑ですが、大事なポイントは下記の…

お灸はストレス臭を薄める。リラックス効果のある煙

ストレスを感じるとストレス臭を発してしまいます。お灸はストレス緩和効果だけでなくストレス臭を香りで薄めることあできます。

「新世界」おわりに部分の感想

今週のお題「読書の秋」 キングコング西野さんの本、新世界。 この本の「おわりに」は悩みを持つ人や人生に行き詰っている人、いじめられてる人に読んで欲しい西野さんから応援の手紙という感じの内容でした。

NHKあさイチ女性の発達障害の鍋パみたいにライフハックを紹介しあえたらいいね

発達障害はひと昔前まで男性に多い障害と言われてきました。 その理由は「女性は男性に比べ言語能力の高さから人間関係を構築しやすい」という性差による発見の遅れです。 平均して女性が2万語を話す間に男性は7千語しか話さないため、女性のコミュニケーシ…

季節性感情障害(冬季うつ)という未病対策「やらないことを決める」

「早く寝て遅く起きる」「やるべきことを最小限にする」季節性感情障害(冬季うつ)という未病対策について。

望ましい人間関係のありかた

「人付き合いなんて無い方が良いのよ。」 これはマツコ・デラックスさんが「5時に夢中!」という番組内で言ったもので、夕刊フジに掲載された75歳男性の投書「かかりつけ医師に言われた人付き合いについての悩み」に答えたものだ。 男性が医師に言われた内…

入浴習慣で29%も健康寿命が変わる!?冬は毎日お風呂に入ろう

冬に週7日以上でお風呂に浸かる高齢者は、週2日以下の高齢者より介護の必要な状態になるリスクは29%も低い。 このような結果を千葉大学などの研究グループが発表しました。 入浴習慣で介護リスク減少 千葉|NHK 首都圏のニュース 冬という体を壊しやすい…

瞑想で自分の心と向き合う。良い話であれ悪い話であれ、心を落ち着けて考えよう

姿勢改善プログラムの講師を多数輩出している「先生のための先生」であるNagisa先生とコラボして「針&骨盤力の簡単姿勢改善レッスン」を開催することになりました。 他にも骨盤力レッスン会場として鍼灸院くらさろを定期活用いただけるとのお話もいただきま…

針治療&ボイストレーニングでのポイントまとめ

針治療&ボイトレレッスン、ご参加いただいた方から「今朝の目覚めが良かった」という副次効果の嬉しいお言葉もいただき鍼灸師として嬉しい限りです。 未病(みびょう)治療の本質ってこういう感じで、ふだん気にならない体調について鍼灸治療を受けると「い…

体の緊張をゆるめて未病を癒す2つのテクニック

これから年末にかけてバタバタと緊張感の高まる時期になります。 年賀状、帳簿付け、お歳暮の手配などなど。 しかも、これからどんどん寒くなってゆくので全身を緊張させたり体に力を入れた状態のままになってしまう人も多いかもしれません。 特に外で働く人…

冬季うつ(季節性うつ)を予防するための東洋医学で考える未病治療法

NHKあさイチで特集された「うつ病の薬物療法」 番組内容として私が気になった話は大きく2点。 正しい治療であれば2年以内に回復するので、10年以上治療している人は薬の服用方法や治療法を見直しましょう。 薬は大量に飲むのではなくせいぜい2種類、ある程度…

風邪を未病(みびょう)のうちにお灸で予防

冬に向かって「寒さ・日照不足・活動量低下」に拍車がかかり、体調を崩される方が増えます。 この体調悪化の原因で寒さによるものを東洋医学では「寒邪」と呼びます。 この寒邪、背中から入り体の奥深くを病に侵すということで「風邪・腰痛・関節痛」の原因…

2018/10月、開業から2か月の活動報告

札幌市全域に訪問治療の鍼灸治療院くらさろ10月活動報告

睡眠不足という未病を不眠症にしないための改善方法

東洋医学では睡眠不足によるダルさを、未病(みびょう)という軽度の体調不良に分類します。 1日だけの睡眠不足による調子の悪さなら問題無いのですが、この状態を1週間も続けてしまうと日常生活に影響がでてきます。 もの忘れが増える。 怒りっぽくなる。 …

厳選!腰痛予防に最低限必要な3種類の運動

腰痛予防に有効な3つの腰痛体操を厳選して紹介いたします。