鍼灸院くらさろ跡地

次がんばるぞー


面倒な野菜料理はこれで解決!『美味しさ二の次野菜煮込み』

ADHDが知恵を絞って作り上げたライフハックはものすごい参考になると同時に爆笑する。

洗濯物はシワ取りスプレーを使うくらいで干しっぱなし。

机の上をきれいにする方法は前腕を右端に置いて左端までスライドするだけ。

もちろん机の上にあるものは全部落ちるんだけどさ。

 

こういう途中経過が豪快でメチャクチャで、目的はきちんと達成されているライフハックは最高だ。

で、僕自身もいくつか取り入れているのだけれど、食事に関しては「ADHD流めちゃくちゃ手法で完璧な栄養を摂る」というレシピが無い。

 

みんな美味しさを求めたり料理に名前を付けたがるせいなのか特に野菜料理に関するレシピは少ない。

野菜摂取はどんなに頑張っても10種類食べるのは大変。

しかも野菜それぞれに特有の栄養があるわけじゃない?

  • ゴボウには抗炎症作用と快便になる効果。
  • ピーマンのヘタ部分には育毛作用がある。
  • トマトにはリコピンがあって何か良さそう。

さらに、今のところ発見されていない大事な栄養があったりとかする。

ひと昔前は食物繊維なんてカスだと思われてたしね。

 

とにかく野菜の栄養は品数に影響を受ける。

そこで僕が5年以上継続している野菜料理を一人暮らししてる人にお勧めしたい。

 

味はマズいけど栄養たっぷり野菜料理

小松菜はゴマあえ、チンゲン菜は八宝菜。こんな感じでマジメに野菜料理に向き合うと何もかも嫌になる。

さらに食材の切り方から火加減、調味料のさしすせそ。余った食材の保管方法などなど煩わしいことこの上ない。

間違いなくセルフネグレクト・ダイエットまっしぐらだね。

そこで、これら全ての煩わしさを食べる喜びと引き換えに全て解決したのが僕の野菜料理だ。

 

食材管理はジップロックとgoogleスプレッドシート

 冷蔵庫に何が入っているのか、何を買ったら良いのかをスプレッドシートで管理し、大根やキャベツなど確実に余る野菜は番号を振ったジップロックで冷凍保存。

これだけで食材を無駄にすることが無くなるし、買い物するときの時短にもつながる。

f:id:cloudsalon:20170903130702j:plain

 

調理は下記スプレッドシートにあるものほとんどを鍋に入れて煮込む。

 

手に入らないものや災害で価格高騰することもあるので、そういうのは外すけれども最低20品目は超える。

 

これらの食材管理をクラウドであるgoogleスプレッドシートで管理し、料理する段階では「次回料理」の項目にある番号のジップロックに入った袋を鍋に入れて煮込むだけ。

f:id:cloudsalon:20170903114532j:plain

  1. 野菜を買ったらD列に「a」を入力
  2. ジップロックなど袋に番号を振って、刻んだ野菜を入れたらスプレッドシートに番号を入力して冷凍
  3. 料理するときに使う袋を「次回料理」の項目に番号を入力(キャベツ・大根は3と4の袋に入っているので、次回料理に3を使い4は冷凍のまま)
  4. 大きめの鍋に「次回料理」の項目にある番号の袋を出して煮込む
  5. タッパに詰めるとき、ゴマときな粉をまぶして冷凍(きな粉はフタにくっつくので、野菜を半分詰めたところで挟むようにまぶす)

f:id:cloudsalon:20170903130718j:plain

野菜料理は上記の通りで、あとは肉か魚を焼き、玄米と白米を混ぜての卵かけご飯を食べておけば充分な栄養を摂取することができる。

 

食べる喜びはお菓子とか飲食店で済ます

札幌訪問鍼灸治療院チョコレートダイエット

5年以上こんな形の食生活だけど、やっぱり美味しいものを食べたいという欲求もある。

 

でも、そんなのはお菓子で充分!

どうしても食べたいものがあればとんかつ屋とかラーメン屋など外食で済ませば自分が作るより美味しい物を提供してくれるし、片付けもいらない

 

なにより、普段マズい物しか食べてないから、お店で食べる物は何でも美味しくいただける✨

「〇〇の店はマズい」ということが無くなる、ありがたい効果までついてくる。