鍼灸院くらさろ跡地

次がんばるぞー


高速道路の時速110キロ試験走行開始。120キロが待ち遠しい

とうとう一部の高速道路で時速110キロの試験走行が始まった。この試験走行の次は120キロ!120キロくらいの速度なら、そんなに飛ばさない人でも恐怖を感じないで運転できる妥当な速度だろう。どうせならドイツのアウトバーンみたいに一部区間でいいから速度無制限にしてくれないだろうか。速度無制限になるとドライブが楽しくなって観光産業とガソリンスタンドなどに幅広い経済効果があると思うので行政は120キロで満足せずにさらなる検討をしてくれると嬉しい。

札幌函館間は一般道と高速での時間差が少ない

 困ったことに札幌ー函館間の高速道路はなぜか遠回りした道になっている。しかし一般道である国道230号線は札幌ー洞爺湖間までほぼ一直線のために、この区間では高速を使うメリットが少ない。いわゆるコスパが悪いというやつだ。

f:id:cloudsalon:20171103035246j:plain

上の北海道画像から札幌函館間を拡大して、一般道と高速道路に色付けをした画像がこちら。

f:id:cloudsalon:20171103033919j:plain

しかも、函館方面では追い越し禁止の一車線で制限速度70キロ区間がたびたび出てくる。一般道は60キロなので70キロとほぼ差が無い。むしろ高速でトロい車が走っていようものなら一般道のほうが流れがスムーズになっている可能性すらある。

制限速度を守っているはずの正しいドライバーに対して、速く目的地に着きたい車が後ろから煽る可能性もあるので、案外100キロに引き上げて制限速度を守りたいドライバーのスピードを上げてやるほうが事故が少なくなるのではないか。速く着きたいドライバーのイライラが減り、無駄に長時間運転しなくて済むのでメリットは大きいはずだ。

札幌ー函館間で高速道路利用のメリットを出すためにも、70キロ制限は引き上げて欲しい。

 

オービスも無くしてしまえ

オービスの設置場所はスピード出しやすいところに設置してあることがほとんどで、そんな場所で事故ることは滅多にない。むしろブレーキ踏むことによって渋滞を発生させたり追突事故につながりかねない。さらにオービスを見つけたドライバーはアスファルト、タイヤを切りつけながら暗闇走り抜けることになるので粉塵が舞って環境にも悪い。なにより免許停止で呼び出された場合の経済的損失だってかなりのものだ。罰金を取りたいがためにオービスを設置するということは、多くのものを犠牲にしていることになる。しかも抜けた後加速するのだから無意味としか言いようがない。